運営指導部 しょーあっぷ課 伊藤菜月

Q.お仕事内容を教えてください

グループホームを運営している企業の請求(国保連請求)をサポートするお仕事です。 「修正のやり方がわからない」などのお問い合わせに関しては基本的にzoomでレクチャー しています。毎月間違いなく請求できるように企業様の不明点を解消しながら、安心して請 求をできるようにしています。

Q.しょーあっぷはシステムに詳しくないと難しいですか?

そんなことはないです。システム自体は担当者が別にいるのでITまでは詳しくなる必要は ないですが、現場実績や受給者証の情報、請求システムの仕組みをしっかりと理解しておく必要があります。障害福祉分野の基礎知識や加算知識を覚えるための研修やOJT期間もある ので安心していただければと思います。

Q.この仕事で大事なことを教えてください

しょーあっぷ(請求システム)担当という業務が、企業の経営に関係してくるという意識が 大事だと思います。福祉施設は国からの給付費で成り立っているもので、企業が運営する施 設で働くスタッフの給与支払いにも関係してきます。しょーあっぷの先には多くの人が関係 していることを忘れないように、緊張感を持って作業にあたっています。 しょーあっぷ課は少数精鋭チームだからこそ、一人一人の個性を活かした役割分担で、企業 のサポートをしています。

Q.入社したきっかけは?

異業種の他企業に内定を貰っていましたが「人間福祉」か「動物福祉」のどちらかを仕事に したいと諦められずに、検索したところ、「人間福祉と動物福祉の追求」という内容を見て 感動したのを覚えています。就活中の志望動機を考えることにいつも苦労していましたが、 この会社は悩むことなく本音でスラスラと出てきました。面接を通してこの会社ではどの部 署でも絶対にやりがいがあると感じ、入社をしました。

Q.これから入社する人に向けてメッセージをお願いします!

しょーあっぷの請求業務では経営層に貢献ができ、日報/支援経過記録のメニューなどは直 接支援している現場に貢献できると感じています。「福祉現場の業務軽減をやってみた い!」「やりがいを感じたい」方は、このチームがおすすめです。